Other

記号類の名前

記号類に正式な名前はあるのだろうか。誰に聞いたわけでもないので、勘違いもあると思うが、メモしておこう。

0x21 ! exclamation mark, ビックリマーク, 感嘆符
驚きを表す記号。検索などで、否定(NOT)の意味で使われることがある。
0x22 " double quote, ダブルクオート, double quotation, ダブルコーテーション, 二重引用符
日本語のカギ括弧と同じような使い方。
0x23 # pound, ポンド, sharp, シャープ
「ポンド」は重さの単位。この記号は「ポンド」と呼ばれてきたが、近年は「シャープ」と呼ばれることが多い。「No.」の代わりに番号の前に付けることもある。「シャープは傾きが逆なので、これはシャープではない」と主張する人がたまにいるけど、多勢に無勢です。あきらめたほうが良いです。
0x24 $ dollar, ドル記号, ドル
通貨の「ドル」の記号。
0x25 % percent, パーセント
1/100の意味。
0x26 & ampersand, アンパサンド, and, アンド
名前は「アンパサンド」。みんな知っているが、誰もそう呼ばない。通称は「アンド」。かわいいやつ。
0x27 ' quote, クオート, quotation, コーテーション, single quote, シングルクオート, single quatation, シングルコーテーション, 引用符, apostrophe, アポストロフィ
文中では省略された単語に使われたり、単語を強調するためにダブルクオートのように使われたりする。
0x28 ( open parenthesis, 括弧
単に「括弧」と言えばこの記号を指すか、閉じ括弧とのペアを指すか、括弧の類の総称を意味する。
0x29 ) close parenthesis, 閉じ括弧
通常は、括弧と閉じ括弧のペアで使用する。
0x2a * asterisk, アスタリスク, 米印, コメ
書籍で脚注の記号に使われることが多い。多くの開発言語では乗算の記号。また、パスワード入力の伏字として使われてきた。米印(※)とは明らかに違うが、そう呼ばれることもある。
0x2b + plus, プラス
0x2c , comma, カンマ
通常は読点として使用される。数値を3桁区切りで表現するときに、区切り文字として使用される。語源は同じだが、「コンマ」と「カンマ」は意味が異なる。一般的に「コンマ」は小数点を意味するようだ。
0x2d - minus, マイナス, hyphen, ハイフン
0x2e . full stop, ピリオド, ドット
かつては「ピリオド」と呼ばれたが、インターネットが普及し、ドメインが一般的になって、単に「ドット」と呼ばれるようになった。
0x2f / slash, スラッシュ, oblique stroke
多くの開発言語では除算の記号。スラッシュの前後に数字を置いて分数を表現することがある。UNIXやLINUX、それにURLではパス区切り文字として使用される。文中で、「または」の意味で使われることがある。
0x3a : colon, コロン
セミコロンとの比較で「ヒゲのないほう」といわれることがある。
0x3b ; semicolon, セミコロン
コロンとの比較で「ヒゲのあるほう」といわれることがある。
0x3c < less than, 小なり
「<」と「>」をペアにして括弧の類のように使われることもある。
0x3d = equals, イコール, 等号
0x3e > greater than, 大なり
「<」と「>」はちゃんとした日本語の名前を希望している。「大なり」とか言われても、「どっちが大なりだっけ???」ってなる。
0x3f ? question mark, クエスチョンマーク, はてなマーク, はてな, 疑問符
0x40 @ commercial at, アットマーク
メールアドレスで使用される。単価の意味で使用されることもある。だいたい英語の「at」と思って読むことができる。「someone@hoge.com」なら「hoge.com」の「someone」、「50×@100」なら「単価100で50個」という具合。
0x5b [ open bracket, オープンブラケット, open square bracket, 大括弧
クローズブラケットとのペアを指して、単に「ブラケット」という。
0x5c \ yen sign, 円マーク, 円記号
通貨の「円」や「元」の記号。JISでは円マークに充てられているコードだが、ASCIIをはじめとする多くの文字セットでは「\ (backslash, バックスラッシュ)」に充てられている。
0x5d ] close bracket, クローズブラケット, close square bracket, 閉じ大括弧
通常は、オープンブラケットとペアで使用される。
0x5e ^ caret, キャレット
上付き文字を表現できない時代のコンピューティングでは、キャレットが上付き文字を意味していた。「2^32」なら「232」という具合。文字入力のときに入力位置を示す、点滅して表示される縦棒も「キャレット」と呼ばれているので、紛らわしい。
0x5f _ underscore, アンダースコア, アンダーライン, 下線
「アンダースコア」は文字であって、文字飾りの「アンダーライン」や「下線」とは区別されるが、すでに誤った呼び名が広まっていて、あきらめムードが漂う。アンダースコアは、ファイル名にスペースが使えないような場合に、スペースの代わりに使用されることが多い。
0x60 ` back quote, バッククオート
括弧と閉じ括弧のようにシングルクオートとペアで使われることがある。 `word'
0x7b { open brace, オープンブレース, open curly bracket, 中括弧
クローズブレースとのペアを指して、単に「ブレース」という。
0x7c | vertical bar, 縦棒
0x7d } close brace, クローズブレース, close curly bracket, 閉じ中括弧
通常は、オープンブレースとペアで使用される。
0x7e ~ tilde, チルダ, overscore, オーバースコア
文字セットによって字体が異なる。上付きのようになっているのが一般的で、波線のような形状のものはチルダ、横棒のような形状のものはオーバースコアと呼ばれる。


(2017/09/22 初稿)
(2017/09/24 更新)
(2019/04/20 更新)