Tools

祝日

日付 祝日名
2024/01/01 元日
2024/01/08 成人の日
2024/02/11 建国記念の日
2024/02/12 (振替休日)
2024/02/23 天皇誕生日
2024/03/20 春分の日
2024/04/29 昭和の日
2024/05/03 憲法記念日
2024/05/04 みどりの日
2024/05/05 こどもの日
2024/05/06 (振替休日)
2024/07/15 海の日
2024/08/11 山の日
2024/08/12 (振替休日)
2024/09/16 敬老の日
2024/09/22 秋分の日
2024/09/23 (振替休日)
2024/10/14 スポーツの日
2024/11/03 文化の日
2024/11/04 (振替休日)
2024/11/23 勤労感謝の日

資料

●1948年(昭和23年)7月20日公布・施行

  • 元日(1月1日)
    年のはじめを祝う。
  • 成人の日(1月15日)
    おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます。
  • 春分の日(春分日)
    自然をたたえ、生物をいつくしむ。
  • 天皇誕生日(4月29日)
    天皇の誕生日を祝う。
  • 憲法記念日(5月3日)
    日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する。
  • こどもの日(5月5日)
    こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。
  • 秋分の日(秋分日)
    祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ。
  • 文化の日(11月3日)
    自由と平和を愛し、文化をすすめる。
  • 勤労感謝の日(11月23日)
    勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。

●1966年(昭和41年)6月25日改正・施行

  • 建国記念の日(2月11日)
    建国をしのび、国を愛する心を養う。
  • 敬老の日(9月15日)
    多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。
  • 体育の日(10月10日)
    スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう。

●1973年(昭和48年)4月12日改正・施行

  • 祝日が日曜日の場合はその翌日の月曜日を休日とする振替休日を制定。

●1985年(昭和60年)12月27日改正・施行

  • 2つの祝日に挟まれた平日を休日とする国民の休日を制定。翌年より5月4日が毎年国民の休日となる(ただし、5月4日が日曜日・月曜日(振替休日)となる場合を除く)。1986年の5月4日は日曜日、1987年は憲法記念日の振替休日だったため、第1回の「国民の休日」は1988年5月4日となった。

●1989年(平成元年)2月17日改正・施行

  • 同年1月7日の昭和天皇崩御、今上天皇践祚に伴い、天皇誕生日を4月29日から12月23日に変更。
  • みどりの日(4月29日。昭和天皇誕生日)を制定。
  • みどりの日(4月29日)
    自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ。

●1995年(平成7年)3月8日改正・1996年(平成8年)1月1日施行

  • 海の日(7月20日)を制定。
  • 海の日(7月20日)
    海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。

●1998年(平成10年)10月21日改正・2000年(平成12年)1月1日施行

  • 成人の日を1月15日から1月の第2月曜日へ、体育の日を10月10日から10月の第2月曜日へ移動(ハッピーマンデー制度適用)。

●2001年(平成13年)6月22日改正・2003年(平成15年)1月1日施行

  • 海の日を7月20日から7月の第3月曜日へ、敬老の日を9月15日から9月の第3月曜日へ移動(ハッピーマンデー制度適用)。

●2005年(平成17年)5月20日改正・2007年(平成19年)1月1日施行

  • みどりの日を4月29日から5月4日に変更し、昭和の日(4月29日)を制定。これにより5月4日が国民の休日でなくなる。
  • 昭和の日(4月29日)
    激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす。
  • 5月3日から5月5日が3日連続で祝日となったことに伴い、振替休日と国民の休日についての規定を一部変更。連続する祝日のうち、どれか1日が日曜日と重なった場合は、最後の祝日の翌日が振替休日となることが決まる。これにより2008年(平成20年)にはじめて月曜日以外の振替休日が生じた。

●2014年(平成26年)5月30日公布・2016年(平成28年)1月1日施行

  • 山の日(8月11日)
    山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。

●2018年(平成30年)6月20日公布・2020年(平成32年)1月1日施行

  • 「体育の日」を「スポーツの日」に名称変更
  • スポーツの日(10月第2月曜日)
    スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う。

●2018年(平成30年)6月20日公布・施行

  • 平成32年(2020年)に限り、「海の日」は7月23日に、「体育の日(スポーツの日)」は7月24日に、「山の日」は8月10日になります。

●2019年(平成31年)5月1日より

  • 天皇誕生日は2月23日になります。

●2018年(平成30年)12月14日公布・施行

  • 天皇の即位の日の平成31年(2019年)5月1日及び即位礼正殿の儀が行われる日の平成31年(2019年)10月22日は、休日となります。また、これらの休日は国民の祝日扱いとなるため、平成31年(2019年)4月30日と5月2日も休日となります。

祝日の設定

祝日名 種類 N M A B 公布 施行 廃止
元日 1月 1日 1948/07/20 1948/07/20
成人の日 1月 15日 1948/07/20 1948/07/20 2000/01/01
春分の日 天文 3月 0.242385544201545 20.9150411785049 1948/07/20 1948/07/20 2351/12/31
天皇誕生日 4月 29日 1948/07/20 1948/07/20 1989/02/17
憲法記念日 5月 3日 1948/07/20 1948/07/20
こどもの日 5月 5日 1948/07/20 1948/07/20
秋分の日 天文 9月 0.242035499172366 24.0227494548387 1948/07/20 1948/07/20 2230/12/31
文化の日 11月 3日 1948/07/20 1948/07/20
勤労感謝の日 11月 23日 1948/07/20 1948/07/20
建国記念の日 2月 11日 1966/06/25 1966/06/25
敬老の日 9月 15日 1966/06/25 1966/06/25 2003/01/01
体育の日 10月 10日 1966/06/25 1966/06/25 2000/01/01
天皇誕生日 12月 23日 1989/02/17 1989/02/17 2019/05/01
みどりの日 4月 29日 1989/02/17 1989/02/17 2007/01/01
海の日 7月 20日 1995/03/08 1996/01/01 2003/01/01
成人の日 第NM曜日 1月 第2 月曜日 1998/10/21 2000/01/01
体育の日 第NM曜日 10月 第2 月曜日 1998/10/21 2000/01/01 2019/12/31
海の日 第NM曜日 7月 第3 月曜日 2001/06/22 2003/01/01 2019/12/31
敬老の日 第NM曜日 9月 第3 月曜日 2001/06/22 2003/01/01
みどりの日 5月 4日 2005/05/20 2007/01/01
昭和の日 4月 29日 2005/05/20 2007/01/01
山の日 8月 11日 2014/05/30 2016/01/01 2019/12/31
元始祭 1月 3日 1873/10/14 1873/10/14 1912/09/04
新年宴会 1月 5日 1873/10/14 1873/10/14 1912/09/04
先帝祭 1月 30日 1873/10/14 1873/10/14 1912/09/04
紀元節 2月 11日 1873/10/14 1873/10/14 1912/09/04
神武天皇祭 4月 3日 1873/10/14 1873/10/14 1912/09/04
神嘗祭 9月 17日 1873/10/14 1873/10/14 1879/07/05
天長節 11月 3日 1873/10/14 1873/10/14 1912/09/04
新嘗祭 11月 23日 1873/10/14 1873/10/14 1912/09/04
春季皇霊祭 天文 3月 0.242385544201545 20.9150411785049 1878/06/05 1878/06/05 1912/09/04
秋季皇霊祭 天文 9月 0.242035499172366 24.0227494548387 1878/06/05 1878/06/05 1912/09/04
神嘗祭 10月 17日 1879/07/05 1879/07/05 1912/09/04
元始祭 1月 3日 1912/09/04 1912/09/04 1948/07/20
新年宴会 1月 5日 1912/09/04 1912/09/04 1948/07/20
紀元節 2月 11日 1912/09/04 1912/09/04 1948/07/20
神武天皇祭 4月 3日 1912/09/04 1912/09/04 1948/07/20
神嘗祭 10月 17日 1912/09/04 1912/09/04 1948/07/20
新嘗祭 11月 23日 1912/09/04 1912/09/04 1948/07/20
春季皇霊祭 天文 3月 0.242385544201545 20.9150411785049 1912/09/04 1912/09/04 1948/07/20
秋季皇霊祭 天文 9月 0.242035499172366 24.0227494548387 1912/09/04 1912/09/04 1948/07/20
先帝祭 7月 30日 1912/09/04 1912/09/04 1927/03/04
天長節 8月 31日 1912/09/04 1912/09/04 1927/03/04
天長節祝日 10月 31日 1913/07/16 1913/07/16 1927/03/04
明治節 11月 3日 1927/03/04 1927/03/04 1948/07/20
先帝祭 12月 25日 1927/03/04 1927/03/04 1948/07/20
天長節 4月 29日 1927/03/04 1927/03/04 1948/07/20
海の日 7月 23日 2018/06/20 2020/01/01 2020/12/31
スポーツの日 7月 24日 2018/06/20 2020/01/01 2020/12/31
山の日 8月 10日 2018/06/20 2020/01/01 2020/12/31
海の日 第NM曜日 7月 第3 月曜日 2018/06/20 2021/01/01
スポーツの日 第NM曜日 10月 第2 月曜日 2018/06/20 2021/01/01
山の日 8月 11日 2018/06/20 2021/01/01
天皇誕生日 2月 23日 2018/06/20 2019/05/01
皇位継承式典 5月 1日 2018/12/14 2019/01/01 2019/12/31
即位礼正殿の儀 10月 22日 2018/12/14 2019/01/01 2019/12/31

「春分の日」と「秋分の日」は計算により求められていて、有効範囲によって廃止日が設定されている。AとBは係数。

(2017/05/09 更新; 戦前の祝日を追加)
(2018/07/07 更新; 東京五輪特別措置法その他を追加)
(2018/07/12 更新; 東京五輪特別措置法その他を修正、2019年からの天皇誕生日のことを記載)
(2019/03/21 更新; 2019年の皇位継承式典と即位礼正殿の儀を記載)